top of page

9月例会

9月例会 メモ  日 時:平成30年9月9日(土) 14:00~16:00  場 所:高志の国文学館研修室103号室 

■報告・協議 (1)有峰例会報告 …8月5日(日)快晴:9名参加  ・猛暑日の続く中、9名の会員が参加しました。   過ごしやすい半日でした。  ・大多和林道不通のため「八雲立つ樹」は見送り、   西谷の渓流、冷タ谷キャンプ場で朗読・演奏・昼食   ビジターセンター周辺の広場で「草にすわる」    詩人 八木重吉の「草にすわる」という詩にならい    車座でお話しをしました。     わたしの まちがいだった     わたしの まちがいだった     こうして 草にすわれば それがわかる  ・有峰湖畔での、爽やかで有意義な半日となりました。

(2)青木孝文さんの発見を紹介  ・国立公文書館アーカイブからお雇い外国人の雇入報告書   a) ブラウネル富山中学校赴任の報告(明治21年11・6)   b) ブラウネル福井中学校への報告(明治23年9・16)    c) ハーン島根県中学校への報告(明治23年9・16) b)とc)は、同日の報告だった。

(3)秋の特別例会について  日時:11月17日(土)   対象:本会会員(および知人)  日程等:11時頃…岩瀬集合、馬場邸見学、昼食、馬場記念公園、北部児童館

(4)自遊塾『へるんセミナ3 ハーンから八雲へ 東西文化を探る楽しみ』   第5回 本日9/8(土)午前     次回 9/22 ハーンをめぐる女たちを取り上げます。   ふるってご参加ください。

(5)「東京からの物語」プロジェクト   今しばらく準備中です。

(6)北部児童館での紙芝居上演  9月23日(日)15:00~ ;年3回の内の2回目   紙芝居「 ちんちん小袴、若返りの泉 」

(7)高志の国文学館「観月の集い2018」の展示に参加  9月22日・23日 (北部児童館の紙芝居の後、17:00撤収予定)

(8)次の輪読テキスト(12月以降~)  平川祐弘訳「骨董・怪談」(河出書房新社。\2200+tax)…各自購入のこと!

(9) その他 ・ハーン研究会  シンポジウム 「ヨーロッパ こわいはなし」  9月26日(水)13:30~17:30 富山大学人文学部第6講義室(3階)  小泉凡先生(基調講演:ラフカディオ・ハーンの怪談遍歴) ・10月例会  10月13日(土) 14:00~16:00  輪読担当: 「永遠の憑きもの」… 野村

■輪読   「赤い夕日」…橋本  赤い夕日が与える鮮やかな印象や、赤色のもつ意味について  紹介いただき、話し合いました。

■紙芝居の練習会 9月23日に参加の8名で練習しました。

以上でした。

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page