1月例会
新年会・茶話会を行いました。
Mさんのメールから抜粋します。
---------------------------------------------------------------
Mさんのメールから抜粋します。
新年ということでおいしいケーキを頂きながら、和気藹々と行いました。 始めに、報告・協議を行いましたので、その概要をお知らせします。
1)30年度前半の例会と総会の日程…今から予定下さい。 例会:第二土曜14:00~高志の国文学館103室 4/14,5/12,6/9,7/14,9/8
総会:6月24日(日)午後
有峰例会:8月(日時未定)
2)自遊塾を30年度も実施します。7回シリーズ。 今年も木下さんが主宰しますが、会員の皆さんもご協力お願いします。 夏は、やはりヘルン文庫見学とガンボ料理か?
3)「東京からの物語」プロジェクトを4月から開始します。 「日本の心」の底本となった本で、内容も似通っているところが多いですが、 ブラウネルが24歳くらいに書いたものなので、若者らしい表現で書きましょう。 参加者希望者は是非手を挙げてください。英語云々は問いません。 日本語表現も重要です。1年間を目途にします。
4)ニューズレター21号を編集中です。2月例会には発行する予定です。
5)北部児童館の紙芝居は大変好評でした。 30年度も要請されているので、実現しようと思いますが、 他の場所での開催、本会のイベント等でも上演しましょう。
6)2021年は本会設立20周年。南日恒太郎生誕150年、 馬場はる没後50年の記念の年になります。 東京オリンピックの翌年で、日本中が虚脱感?満ちていると思われます?が、 本会は大いに盛り上がりましょう。 今から?そろそろ何をやるか考えましょう。
7)実は今年の総会の内容が決まっていません。 年度内には必ず決めなければなりません。皆さんから積極的な提案をお願いします。
8)2月例会は予定通り2月10日(土)です。 輪読は、「青春のかおり」金瀬さん担当です。
9)2月某日に、高志の国文学館103号室で役員会を開きます。 役員の方には改めてご案内をしますが、役員でなくても、ご提案等のある方は是非ご出席ください。 内容は、30年度役員体制。財政方針。今後の会の運営特に30年度総会等の内容。他です。
さて、協議等の後はOさん担当の輪読「美のなかの悲哀」を行いました。 豊富な資料を準備され、それを基にみんなで読み進めました。 美しいものの中には悲しみがある。 無数の死者(先祖)の経験の積み重ねが私たちの記憶の中にある。 遺伝、本能にまで踏み込んだ八雲の文章はやや難解ですが、 現代の生命科学の進歩に通ずるところもあって、面白かったですよ。
…詳細は、へるん倶楽部で。
以上、新年例会の報告でした。
では、皆さん今年もよろしくお願いします。例会、総会等へのご出席もよろしくお願いいたします。
「「「
「
「w
新年ということでおいしいケーキを頂きながら、和気藹々と行いました。 始めに、報告・協議を行いましたので、その概要をお知らせします。
1)30年度前半の例会と総会の日程…今から予定下さい。 例会:第二土曜14:00~高志の国文学館103室 4/14,5/12,6/9,7/14,9/8
総会:6月24日(日)午後
有峰例会:8月(日時未定)
2)自遊塾を30年度も実施します。7回シリーズ。 今年も木下さんが主宰しますが、会員の皆さんもご協力お願いします。 夏は、やはりヘルン文庫見学とガンボ料理か?
3)「東京からの物語」プロジェクトを4月から開始します。 「日本の心」の底本となった本で、内容も似通っているところが多いですが、 ブラウネルが24歳くらいに書いたものなので、若者らしい表現で書きましょう。 参加者希望者は是非手を挙げてください。英語云々は問いません。 日本語表現も重要です。1年間を目途にします。
4)ニューズレター21号を編集中です。2月例会には発行する予定です。
5)北部児童館の紙芝居は大変好評でした。 30年度も要請されているので、実現しようと思いますが、 他の場所での開催、本会のイベント等でも上演しましょう。
6)2021年は本会設立20周年。南日恒太郎生誕150年、 馬場はる没後50年の記念の年になります。 東京オリンピックの翌年で、日本中が虚脱感?満ちていると思われます?が、 本会は大いに盛り上がりましょう。 今から?そろそろ何をやるか考えましょう。
7)実は今年の総会の内容が決まっていません。 年度内には必ず決めなければなりません。皆さんから積極的な提案をお願いします。
8)2月例会は予定通り2月10日(土)です。 輪読は、「青春のかおり」金瀬さん担当です。
9)2月某日に、高志の国文学館103号室で役員会を開きます。 役員の方には改めてご案内をしますが、役員でなくても、ご提案等のある方は是非ご出席ください。 内容は、30年度役員体制。財政方針。今後の会の運営特に30年度総会等の内容。他です。
さて、協議等の後はOさん担当の輪読「美のなかの悲哀」を行いました。 豊富な資料を準備され、それを基にみんなで読み進めました。 美しいものの中には悲しみがある。 無数の死者(先祖)の経験の積み重ねが私たちの記憶の中にある。 遺伝、本能にまで踏み込んだ八雲の文章はやや難解ですが、 現代の生命科学の進歩に通ずるところもあって、面白かったですよ。
…詳細は、へるん倶楽部で。
以上、新年例会の報告でした。
では、皆さん今年もよろしくお願いします。例会、総会等へのご出席もよろしくお願いいたします。