top of page
検索

7月例会

  • kino
  • 2018年7月14日
  • 読了時間: 1分

■講演を聴講

 高志の国文学館講座 

  中島淑恵 富山大学人文学部教授

  「ラフカディオ・ハーンとクレオールの民話」

 ヘルン文庫のフランス語文献へのハーンのフランス語の書き込みを

 手がかりに、ハーンの民話の世界に新たな光をあてた、

 大変、面白い講座でした。

■報告・協議

・総会・公開セミナーを振り返って

  今回の全員が円形に座るシンポジウムへの評価あり

・有峰例会 8月5日(日) アルペン村 9:00集合

・秋の特別事業 11月17日(土) 11:00~ 馬塲邸見学・馬塲記念公園など

・自遊塾「へるんセミナー3」について

・東京からの物語」プロジェクト

・北部児童館での紙芝居上演 9月23日(日)15:00~

・次回、輪読テキスト

  平川祐弘訳『骨董・怪談』 (河出書房新社)各自購入

・9月例会 9月8日

                             以上

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年1月定例会

2025年1月11日の、珍しくお日様にこやかなお正月明け、高志の国文学館で、 新年例会が行われました。  恒例のケーキとコーヒーのtea partyも、和やかに催しました。  今回は、22人の参加者。  今年も元気に、どうぞ宜しくお願い致します。 1. 中尾会長挨拶...

 
 
 
2024年1月例会・新年会

1月例会 新年会ですので、ケーキとコーヒーでお祝いしました。 日時 1月13日(土) 14:00~16:00 高志の国文学館103号室 1 中尾会長挨拶 2 輪読 『新編日本の面影』Ⅰ最後の章「さようなら」p.321~p.332 発表:中嶋さん 3...

 
 
 
10月定例会メモ

10月定例会 (10/14) 1 開会 ・『へるん倶楽部21号』の最終原稿を、皆で手分けして目を通しました。 一校校正後、10月末に完成の予定です。 2 輪読発表 『新編日本の面影』 (池田雅之・訳)「日本人の微笑」(一)~(五)p.299~p.320...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Since May,29, 2002 Copyright (c)2001 TOYAMA HEARN SOCIETY All rights reserved.
  引用・転載の際は、お知らせください。 

bottom of page